

ぎっくり腰
今日の急患。 時間のタイミングが良く 診れることになり診させてもらうと 身体の声を聴いていくと 原因は 最初は右肩、次に足のゆび。 お仕事が忙しく約2ヶ月ぶりの治療。 身体が整っている場所を知っているので、変化は早い。 みるみる身体が変わっていき、...


治療家のすべきこと
大工さんが、毎日仕事が終わると鉋を研ぐように。 料理人は、包丁を研ぐ。 職人は、とても高度な業を維持、向上する為に 必ず、少なからず時間を費やす。 では、治療家は何をするのか。 あっちこっちセミナーに行って色んな治療法を学ぶこと? あの治療法、この治療法、あれこれ学んで...


姿勢を作る
昨日の某ほにゃららTVで 長距離の移動中に首肩が痛くなる原因は、 座っている姿勢が悪いから! 移動を手段として考え、嫌なことだと思っているからだ!! と専門家の方々が、 んーーー…大きな間違いではないけど… 終いには五十肩の始まりです! なんて… 対処法では...