

學び
学ぶということは 知識を暗記することや 言葉を覚えることや 文字の綴りを覚えることなど 頭に刻み込む作業ではない。 生きるとは、 行動すること。 経験すること。 生きるというための呼吸は、 ほら、動いてる。 行動や経験のないままで 叡智がどのようなものかは分かり得ない。...


目指す先はどこに。
自分と向き合うことによって 品位や地位が上がっていくと考えているだろうか。 違う。 高みを目指すことは、しばしば落とし穴にはまる事になる。 山を上り詰めた頂きの尖った部分に腰を落ち着かせることなどできない。 一番低いところ、安定している部分に確実なものがある。...


Growth
医学知識をアップデートすること 今日臨床で起きた現象を掘り下げて学ぶこと 自分の動きを振り返ること 体のエラーを一つでも無くしていくこと 子供の成長に気づくこと 昨日の自分よりも、より多くの徳を積み重ねること 周りを一人でも一匹でも多くを幸せにすること...


変化を受け入れること
一回の手当て で どこまで変化が起こせるか。 それは、僕の技術は勿論だが、 変化をありのまま 受け入れることができる その 柔軟さや 素直さ 脳の思考パターンにもある。 クライアントさんがまたすごく大事なところを文章にしてくれたので シェアさせていただきます。...


僕のわがまま
僕は、治療家としてやっているけれど、 症状が消えた! 痛みがなくなった!! をゴールにしたくない。 自分と向き合い 身体が整っていく中で 自分が 本当にやりたいことや 好きなこと 自分本来の表現が きちんと出来るようになってほしい。 それは、 ...


東小金井 出張決定!!!
様々な場所での出張依頼が相次いでおりますが、 この度! ocio Healing space & cafe さんとご縁をいただきまして、 ↑タップ!!! 出張施術をさせて頂くこととなりました! 何度かお邪魔しているのですが、、、本当に空気の良い場所です。...


命の歯車〜どうして治っていくのか〜
人間本来には、 自己治癒力なるものが存在する。 風邪をひいたときに治してくれるのも 怪我をしたときに治してくれるのも 風邪薬でも、痛み止めでもなく、抗炎症剤でもなく、 その薬を飲んで、働きかけられた自分のからだ。 結局は、手術でもない限り自分の体で治しているにほかならない。...


生きているということ。
今月に入って特に、 僕は本当に 生かされているんだ。 そう思わずにはいられない出来事ばかりが重なる。 全くの0からのスタートで開業し始め、建物が違い自宅の2階のリビングを使用して施術をしていた頃は、クライアントさんの人数もそれなりで、その頃からおつきあいさせていただいてる方...


自分を大切にすること。
セルフケア 自分で自分に手当てをする。 じっくりと時間をかけて向き合っていたら、 なんだかわからない感情が噴き出してきて 止まらなくなった。 人間の仕組みとして あふれた感情は、感情エネルギーだけでは処理しきれずに 運動エネルギーへと変換される。...


嬉しいご感想
先月からみさせていただいいているクライアントさんが とても素敵なご感想をご自身のブログにて書いてくださいました! 本当にこういった感想を発信してくださるのは嬉しいですね。 ブログの空気といい、僕が引用させていただくよりも絶対いいと思うので、...